受験シーズン真っ只中な今日このごろ。
受験生のみなさんは体調を崩さず、順調に受験の波にのってるでしょうか?
我が家の娘2号は、滑り止めの私立高校の次はいよいよ本命の受験が始まりました。
公立高校の受験は県によってルールがいろいろあるし複雑ですよね。
おーはしさん家の三重県では、公立高校は前期試験と後期試験に大別されます。前期試験は実施される高校とされない高校があって、合格した場合は後期試験を受けずに入学することが条件となる試験です。スポーツ選抜なども前期試験として行われます。
で、娘2号の作戦。
前期試験では、面接と作文のみが選考基準の高校を受験。
後期試験では、ノーマルの5教科受験。
という2段構えの作戦をとることにしました。
その前期試験が先週実施されました。
本人の手応えはまあまあ(笑)
とは言え、前期試験は倍率が高いので狭き門。楽観視はできません。
結果発表まで1週間。胃がキリキリと痛むのは毎度のことです(汗)
さて。そんな前期試験ですが。作文って対策が意外と難しかったのです。
他の科目と違って明確な答えがあるわけでもなく、添削してくれる人がいないと子供だけで上達するのは非常に困難なんです。
幸い、娘2号が通う塾の先生が文系の先生で、作文の添削を引き受けてくれたのですが、そもそも慣れない作文を書くこと自体が難しい……(汗)
そんなときは、ネットで例文を見てみよう!
まずは、見本をいろいろ読んで、書き方のルールや感覚をつかもう!
が……。ない……。例文が見つけられない……(泣)
意外とネットで作文の例文を載せているサイトって少ないんですね。
いや、少ないどころか、ほとんど見つけられませんでした。
ならばやることは一つ!
おとーさんが例文を書きまくってやる!!
娘2号用に買ってきた参考書を一通り読んで、書きまくり!
……と思ったけど、なかなか難しいですね(汗)
ブログのように好き勝手書いているのとは違って、ある程度基本形に従った構成と求められている内容に沿って書こうと思うとなかなか数は稼げませんでした。
娘2号には、おとーさんの見本を参考にしてもらいながら、娘2号自身のバージョンを書いてもらいました。
この練習が功を奏したのか、本番では予想外のテーマが出題されたけど、前述の通り「まあまあ」の出来だったようです(笑)
そんなわけで、あとに続く受験生たちのために、一度は作文の例文を検索するであろう受験生たちのために、練習用で書いた例文を何点か公開しようと思います。
次回から数回に渡って作文を公開していきます。
なんか恥ずかしいけど、少しでも受験生の役に立ちますように。
【例文】
1.情報化社会を踏まえて、コミュニケーション力を高めるために大切にしていくこと