まだ入学したばっかりだけど……。
って思ったけど、入学したてのこの時期に体育大会を行うのは、クラスの親睦を図るためって目的があるそうです。
確かに中学とは違って、広い範囲から生徒が集まりますからね、顔見知りが居ない生徒も多いはずです。
そんな学校の思惑通り(?)に、生徒たちはみんな仲良くなれたようです。
学級旗をみんなで作るってのも良いかもしれませんね。娘1号も買い出しに参加したりして、クラスメイトとたくさん関わりが持てたようです。
さて。そんな体育大会で、この学校の名物になっているのがコレ↓
これ何だかわかりますか?
実はこれ、トラック競技のコース番号が数式で書かれてるんです(笑)
体育大会の名物的な存在になっているらしくて、生徒たちもみんなスマホで写真を撮ってるらしいです。
これ。さすがに1年生では全部解けないらしいですが、3年生になると即答なんでしょうね。
ちなみに、おとーさんは9コースくらいしか分かんないけどね(汗)
進学校らしい冗談の効かせ方で面白いですね。
来年はどんな数式が並ぶのか……。
来年の体育大会までには、せめてもう一つくらいコース番号が分かるようになっていたいな。
じゃないと、万が一にも父兄参加の競技が出来た時に、どこに行っていいのか分かんなくなっちゃう(笑)