仕事の都合でたまには出張があったりするおとーさんですが、今回は大阪出張。しかも1週間。
正直長い……(汗)
なので、せっかく大阪に来たのでたこ焼きの生態調査です!
……と言うイイワケ(苦笑)
泊まっているエリアはビジネス街で、ちょっと高そうな居酒屋しかないので、地下鉄に乗って梅田まで。
梅田の地下街が、ドラクエのダンジョン並に複雑で面食らったけど、店員さんの笑顔に惹かれて入ったのが「たこ八」さん。
こちら→https://g.co/kgs/77LFKS
カウンターのみのお店で回転は早そう。
おとーさんのような一人客にはちょうどいいかも。
注文したのはビールセット♪
たこ焼きとイカ焼きとビールのセットです。
たこ八さんのたこ焼きは明石焼きのようにだし汁が付いてきます。(温かいのと冷たいのが選べます)
ただ、明石焼きのようにだし汁前提じゃないので、普通にソースとマヨネーズでも美味しく食べれます。
このお好みでどちらもいけます感がちょっと楽しい(笑)
出し汁に漬けたり、ソースをかけたり♪
美味しくごちそーさまでした〜。
たこ焼きって、作り方も材料もシンプルだけど、なんでこんなに味が違うんでしょうね。
やっぱり本場のたこ焼きは最高でした!!!
フワフワ!トロトロ!
だけではなく、生地の味付けが違うのかなぁ〜。
焼き方なのかな〜。
申し訳ないですが、たこ八さんは大阪の名店ってわけではないと思うんです。
でも美味い!!
でも気軽に入って、こんなに美味しいたこ焼きが食べられるなんて、大阪恐るべし!
あぁ…やっぱり大阪のたこ焼きは偽りかかった!
となれば、たこ焼きと大阪の食を二分するお好み焼きも試してみたい!
う〜ん。それなりに出張の成果も出さなきゃいけないかど、お好み焼きを生態をザグリに出かけられるのか!?
大阪!恐るべし!!