ここ最近、時間が経つのがとても早い。
気がつけば1年の3分の1が過ぎようとしている。
日々が充実しているから……。
確かにそうなのかもしれないけれど、すっかり季節感を忘れそうになってしまうのは少し残念なのです。
という訳で、先日季節感を取り戻そうと「名城公園フラワーパーク」へ行ってきました。
運が良ければまだ桜が咲いてるんじゃないか……。そんな淡い期待を抱いて……。
例年に比べ早く咲いた桜。あっという間に咲いて、あっと言う間に散ってしまいましたね。
まったく間に合いませんでした(汗)
でも本当の目的はコレ。
桜の次はチューリップです。
風車とチューリップ。
大きな風車が在るんだけど、空が曇り空だったのが残念。青空だったら物凄く映えただろうなぁ。
チューリップも意外と見頃が短いけど、この日はたくさんきれいに咲いてました。
名城公園と言えば、すぐとなりが名古屋城。
お堀の周りの藤棚もどんどん咲き始めていました。藤が咲いていると思っていなかったからちょっと得した気分。
天気はあまり良くなかったけど、大きな公園を散歩するのはやっぱり気持ち良いわけで。
猫さんもベンチでのんびり。
公園のベンチっていいですね。
普段、ほとんど公園のベンチに座るなんてしないけど、たまに座ってみるとホッとする。
ボーっと座っているだけでなんか癒やされますね。
こうゆう時間って大切な気がする。
そんな事を思ったカメラ散歩の休日でした。