2015年8月9日日曜日

今時の夏休みの宿題 パート2 − 作ってみたら出来ちゃった

ども。おーはしです。

今の子供たちには、僕らの時代にはなかった夏休みの宿題があるそうです。
……。うん?前回も同じような書き出しっだったきがする(苦笑)

それはさておき。


コレ、娘1号の宿題なんです。食べるのも、作るのも。
……。やっぱり前回と似てる(苦笑)

中学1年生の娘1号の宿題は「おにぎりを作ろう」です。
しかも、1日2個以上。6日間作ること。そして、食べて感想を書くこと。
6日間ってのは、なかなかハードな条件ですね。まぁ、連続しなくても良いようなので何とかなるでしょ。

普段、おーはしさん家ではこんな感じの通称「おにぎりマシン」を使用しておにぎりを作ります。


運動会などで、たくさんのおにぎりが必要なときは、このおにぎりマシンがあるととっても早く作れます。
でも、今回の娘の宿題では「手で握る」ってのが条件。おにぎりマシンに頼ることは出来ません。
しかも、サランラップの使用も禁止。素手です。
素手で手に塩をつけて握る作り方って、今時大人でもなかなかやらないですよねぇ。

冒頭の写真が1日目。
そして、コレが2日目です。


まぁ、最初から上手に三角に握れていたから、見た目はほとんど同じ(笑)
でも、握り加減が全然違うのです。2日目は硬すぎず、柔らかすぎず。ふんわりいい感じに握れています。

やっぱり手で握ったおにぎりは美味しいですね。
おにぎりマシンやコンビニのおにぎりとは違います。中身はシンプルに梅干しや昆布だけど、おにぎりの握り加減がこれ程美味しさに影響するとはビックリです!

さて、あと4日。
今でも十分に美味しい娘1号のおにぎり。このシンプルな料理がどこまで進歩するのか楽しみです♪


ところで、これ学校のプリントでもらってきた「三角形おむすびの作り方」

「右手の腹(手のひらの中心部)と左手の親指の付け根で挟むように三角形の辺を作る」
「右手の人差し指と中指で三角形の角を作る。右手は添えるだけ」
「一つの辺ができたら、回して、次の辺を作る」

……なんか複雑な説明。
おにぎりの作り方ってこんな難しかったっけ(苦笑)


最後まで読んでくれてありがとう!
このブログは、ブログランキング「ブログ村」に参加しています。
リンクをポチッとして応援してもらえると、おーはしさんがとても喜びます(^^)
ブログランキング・にほんブログ村へ